話題のダイソー メスティン
ツイッターをボ~っと見てたら ダイソーでメスティン売ってる、ってことで
さっそくお店行ってみたら棚の一角がアウトドアコーナーに様変わりしてた
で、見つけました。 見つけたときに5個置いてあった
税抜き500円 トランギアのそれを持ってるんだけど、比べると一回り小さい
一合は、ギリギリなんじゃないかな
大きさがわかりにくいですね、レコーダーのリモコン置いてみたけど。。。
工作精度は悪くないですよ
メスティンでは、固形燃料のほったらかし炊飯しかやったことがない。
これで失敗する気がしないほどおいしく炊けるから。
さて、この
ダイソーメスティン
どうするかね
こっちで八分くらいの分量でごはん炊いて、トランギアは煮物かスープかなんかにする?
道具増えるとそんな妄想がふくらむからいいよねぇ~
ご丁寧にご飯の炊き方の取説が中にはいってましたね
同じアウトドアコーナーにあった、ねじでつなげる
ステンレス箸も買ってきた
はさむ部分に溝があってグリップするようになってるけど、丸い形状のステンレスはすべりやすくてなんだか持ちにくい
慣れてないからかな
省スペースにはなるし、これ、メスティンに収まるんだよね
まんまとダイソーの思うツボにはまった
関連記事