毎年恒例のクシタニさんのコーヒーブレイクミーティング
2020年は秋の湖北みずとりステーションが、ワタシの初参加
ただコーヒーを飲みに行くだけのツーリング
関ケ原を越えて、広域農道を快走、朝はもうひんやりですねぇ
伊吹の道の駅で、トイレ休憩
長浜から湖岸道路 さざなみ街道を行く
琵琶湖を左手にチラチラ見ながら気持ちよく走れました
9:30頃到着 みなさん、マナー良く指定の場所へバイク停めてました
80%以上が大型車 あとは250スポーツ、
原付二種(ハンターカブは新旧1台ずつ、カブ125 1台 トリシティ125 2台 アドレス 1台
見た感じ、いわゆるオフ車は、セロー3台くらいジェベル1台
250アドベンチャーは、vst250 1台、ヴェルシス250 1台
見落としあったかもしれませんがだいたいそんな割合でした
大型車はBMWが強いですねぇ
さて、スタンプは、今時もうスマホアプリに移行していて、こんな感じ
紙のカードに押してもらってたスタンプは、申し出たら追加のQRコードをくれます
で、肝心のコーヒーは、というと・・・
コロナ対策なのか ここでのコーヒーサービスは、なし。。。
道理でコーヒーの香りがしなかったんだよねぇ
で、針テラスや浜名湖までコーヒー飲みに来て、と無料券をいただく
う~む、 コーヒーの口になってたんだけどねぇ
仕方なしに、缶コーヒー
珈琲飲みながら、停まってるバイクを一通り見て回った
このw800のブリティッシュグリーンがめっちゃ輝いていて、まだおろしたての様子
30代と見えるお兄ちゃん、あごひも締めずに出発しようとしてたから、ジェスチャーで、「アゴアゴ」ってしたら
気づいてくれた
顔映さないから1枚撮らせてもらいました
19年の冬に納車でまだ5000キロだって。 磨いてる時間のが長いって言ってたな。
湖北まで来たなら、サラダパンを買いに行かねば
ぽんぽこさんも、マスク
R365でいなべ 藤原まで来たら昼
篠立のパーキングでハムカツサンドとサラダパンをいただきます
終始、薄曇りで昼間は暑くもなく寒くもなくでツーリングに良い気候でした
200キロ走行