2017年06月06日
bike and campイベント
いなべの青川峡キャンピングパークでbikeとcamp好きのみなさん 集まれ~なイベントが開かれた

近所なんだけど、恥ずかしながらここ、初めて来ました

この広いグラウンドにテント展示や自転車の展示、試乗などなど

自転車での携行を考えて軽く小さいテントが立ってました

SOTOさんのブースもあり

これは、パシフィックサイクルジャパンさんのbirdyという自転車

こんなにちっちゃく畳める。 フレームを折らないところがウリだそうです。
なかなかのお値段なので簡単に手が出ませんが、つくりはしっかりしていました

ヤマハは、2年ほど前からバッテリーモーターアシストのロードバイクを出したそうです
20キロの距離をアシストできる。バッテリーは思ったほど重くなかったな

親子でテント設営競争

主催メンバーでMCは モデルの山下晃和さん(右)
軽くご挨拶できて、良かったです
ケッタマンといなべキャラの うめぼーや の交通安全トークショー開催
って言っても、うめぼーやは、しゃべれんのやけどね^^

初めての開催ということで手探り感はあったものの
飲食ブースなども盛り上がってて、来年以降もいろいろ趣向をこらしてやってもらえるとうれしいですね

近所なんだけど、恥ずかしながらここ、初めて来ました

この広いグラウンドにテント展示や自転車の展示、試乗などなど
自転車での携行を考えて軽く小さいテントが立ってました
SOTOさんのブースもあり
これは、パシフィックサイクルジャパンさんのbirdyという自転車
こんなにちっちゃく畳める。 フレームを折らないところがウリだそうです。
なかなかのお値段なので簡単に手が出ませんが、つくりはしっかりしていました
ヤマハは、2年ほど前からバッテリーモーターアシストのロードバイクを出したそうです
20キロの距離をアシストできる。バッテリーは思ったほど重くなかったな
親子でテント設営競争
主催メンバーでMCは モデルの山下晃和さん(右)
軽くご挨拶できて、良かったです
ケッタマンといなべキャラの うめぼーや の交通安全トークショー開催
って言っても、うめぼーやは、しゃべれんのやけどね^^
初めての開催ということで手探り感はあったものの
飲食ブースなども盛り上がってて、来年以降もいろいろ趣向をこらしてやってもらえるとうれしいですね