ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年05月31日

土山宿から坂本棚田

ちょろっと走った

毎度、安定の 伊賀 トルタロッソさん

安くて種類多いからついつい買い過ぎてしまう








まっすぐ引き返して名阪道で帰るのもナンなんで・・・


土山宿へ初訪問


飛び出し坊やが多発ということで、国道それて集落に入ったらすぐにこちら


ハツサクラの蔵元

安井酒造場


バイク停めたらおじいさんが出てきて話しかけられた








「息子がこの飛び出し坊やを作った」って、うれしそうでした


ツイッターでもみかけていたから、うれしかったね


久田工芸さんの製作ではなくて、息子さんの手作りということで完成度、オリジナリティとも素晴らしい







そのまま街道を行けばまだありそうなので、ゆっくり進む



飛び出し坊やの色違いが現れた


傷みがあって朽ちていく様は、諸行無常でございますね







B面は、こちら


耳、鼻が異なるので、久田さん標準の0系をまねた手描きと思われます








忍者の飛び出しも居ましたね

欠損が痛々しいのですが裏表で、色もデザインも違っていておもしろいです











小さな公園の出入口でした









この女の子のデザインも数か所で見かけました








作者はたぶん同じであろう、男の子もいました








ブロック塀で見通し悪いところには、土山自治振と書かれた看板


ネコちゃんも一緒です


地元コープさん製作のプレートもありましたね









御当地の飛び出し坊やは、いろいろあって見飽きないですね、また頃合いみておじゃまします



さて、安楽越えの林道を走って亀山へ抜けます




その、安楽越えの入り口に、黄色、水色、赤色の元気に飛び出す坊やを発見


道幅が狭くなる手前でした








0系アレンジのしんちゃんタイプの飛び出し坊やも居ました







今回のハイライト


このB面の手描きとび太くん、なにやら怪しいと思い、A面を見てみたら・・・・・








あらま、お目目パッチリ!!な、とび太くんでした



数年前に通りかかったときには居なかったし、見たところ新しそうなので、ここ最近に出没したようです








そうそう、この場所の女の子は、ちょっと色あせてきていましたが元気そうでした








新緑が気持ち良い林道安楽越線を無事越えてきました








たどり着いたのは、坂本棚田



田植えが終わっていましたので、みずみずしい風景は気持ち良いものでした



すべての田んぼに植えてなかったのはちょっと残念でしたが・・・








そろそろ、キャンプツーリングに行きたい時期になってきましたねぇ




  

2020年01月05日

走り初め2020

令和二年の正月は、極端な冷え込みもなく晴れつづき

四日にしてようやく、走り初め


画像は、インスタの使いまわしで、失礼します





伊賀のトルタロッソさんが、初売りということでパンを買いに。






餅ばかり食べていたからちょうど良かった。


そのまま帰るのも芸がないので、甲賀から国道1号へ出ます


そんな道中は、飛びだし忍者が色とりどりで和ませてくれます










型は同じと思われるけれど、線は手描きで着色も手塗りがいい味を出してます


この青は、基本形なのかな










お顔の表情がそれぞれ









赤のこれは、何度か見てますが、塗り直した様子





いい飛びっぷり






途中、時間に余裕あったので、 油日神社に寄ってみた






四日の昼過ぎで、閑散としてました、お供えの鏡餅を下げているところでした





油日岳から油の火のような光明を発したというのが由緒だそうで。








油の神様だけあって石油店の献灯や食用油の一斗缶が供えられていた







回廊があるのは珍しい







忍者の地らしく、この像はカッコよかったな







無事にR1に出て鈴鹿峠を降りてきて関宿を進入禁止手前までちょろっと眺めて道の駅で小休止



福岡ナンバーのCB1300の若い子、聴いてみたら東京へ行って戻ってきて福岡へ帰るんだそうな

排気量大きいのは楽で疲れないんだろうな








名物 志ら玉をお土産に。


あ、また、餅だった (-_-;)









150キロほどの、走り初めでした



  

2019年12月17日

河内渓谷 長徳寺の紅葉とパン

もう一軒、紅葉を見に行っていたんだった


河内渓谷と長徳寺


ちょっと時期が遅かったか

それでも、日差しあると映える






こちらは、スマホのHDRモード ちょっと加工 なかなか派手

asusのカメラは、得手不得手がはっきりしている






以下は、一眼 D3200






ワタシの撮影テクニックはさておいて・・・





長徳寺の門前





呈茶してました


ここは一番鮮やかだった






安濃ダム錫杖湖で一休みしてからK42 伊賀越え

県の道路管理の黄色いミニバンが前からやってきてあせった


交差できへんからな、こんな狭い林道

良い感じで撮ったと自己満足で家で見たらボケボケ

暗いのにシャッタースピード遅くて。

モニターではそのとき分からなかった チクショー







林を抜けて長野峠トンネルへ出る手前






こっちへ走ってきたのは、伊賀のトルタロッソさんへパンを買いに。



以下、スマホ撮影





パン屋には見えない建物なんだけど







工場直売だから安い


午後の遅い時間にもかかわらず、これだけ残ってた


普段は、ほとんど売り切れなんですよ


スマホ撮影






今回の収穫はこちら






デニッシュ系が好きな方はたまらないですな

高級食パンは予約しないと買えないようです


大手ホテルにも納めているほど確かなうまさ


あんまり教えたくないんですけどね、安くておいしいんです



ってことで、またトコトコプラプラします






  

2019年05月29日

思いついたプチツーは高原

暑い。。この時期にしては暑すぎる 32℃予想

空気が乾いてるから良いもののじっとしていられず午後に向かったのは青山高原。 のはず








名阪 南在家ICから降りてさるびのからR163


いつもの入り口は




あらま??


青山高原へは 通行不可


奥の看板は 通行止めのお知らせ (解除中)



どっちやねん??


突っ込んで通れないのはいやなので、別の道をスマホナビで探す







適当に?? 探した道は獣除けのゲート


青山高原の矢印 あったし


行ってみるべ








砂利に杉の枯れ枝が落ちた道で、このあたりはまだよかったが・・・・







いかにもブルドーザーで道作りました。 って感じの道になり


こぶし大の石も混じったデコボコの本格的な林道の様子に四苦八苦の末、


舗装の道が見えたと思ったら、コンクリブロックでふさがれ出られず


地図によれば、笠取山頂上のすぐふもとまで来ていた



自衛隊の敷地のそばらしくフェンスでかこわれていたので出られなかったんだな


途中、青山高原の矢印看板を見たが木製階段だったのは


東海自然歩道だったんだろう


ってことで、やむなく引き返し


支線があったので馬野渓へ行けるかと思ったがどうやら無理っぽい


下りでIRCのGP210のタイヤがグリップせず何度もズルズルすべりようやく一旦R163に出て


かなり大回りで南長野生活改善センターを横目につづら折れを走る







途中、バイク2台とすれ違っただけで、あとは貸し切り状態


展望駐車場はだれもおらず








せっかく来たんだから、と、あわてて撮影







景色をじっくり見つつ、撮影






こんなにプロペラあったっけ? また、増えたか







この先の三角点


売店のおっちゃんは、五時半で車で降りていった







カラッカラのそよ風 と ウグイスの鳴き声









今季初のメッシュジャケットは寒さは感じなかったが、ちょっと心細くなったので



早めに峠を降りてR165からグリーンロードを快走して亀山経由で帰りました、とさ








リフレッシュするなら、高原ですね




  

2018年02月22日

パンを買いにプチツー

伊賀のパン屋さんが安くておいしい、という情報をインスタで知ったので、

ちょいと行ってみます



名阪 R25を下柘植ICで降り、10分ちょっと


そういえば、この道、モクモク行くときに走ったっけ



見た目、倉庫っぽいし、看板が小さいから通りすぎてた


今回は見つけましたが、一見さんは入りづらい


駐車場には何台も車停まってて結構出入りあるね~


この赤い外階段を登って中に入ると





トルタロッソ  三重県伊賀市 下友田1371  



一階と二階の奥が工場なのかな






12畳くらいはある広さにいろんなパンが並んでる



やわらかめのパンが得意のようで、デニッシュがうまそう


値段が比較的安いからいろいろ買ってしまう







いちごとブルーベリーのデニッシュ、あんぱん、枝豆とチーズのパン






またひとつ、誰にも教えたくないパン屋さんをみつけてしまった




帰りは、R1から帰りますけど、伊賀の道は、 飛び出し坊やがあちこちにいてなかなかおもしろい

これは、ピーポくん、か?








ミニゴジラも飛び出すかもしれんから、気ぃ~つけて、な!






甲賀に入って、 ニンニン飛び出し







交通量少なくって快走路


日焼けで赤くなるタイプのコですかね?







鈴鹿峠をゆっくり降りてきて

関宿の街並みを進入禁止手前までゆっくり走って眺めたあと


関 道の駅   


志ら玉 確かに売ってた。 おひなさんの時期だけど見てくるのを忘れたなぁ














  

2017年05月15日

マリーナと高原

三重河芸町のダイイチが70周年とのことで、祭り


土日開催していたが、土曜雨だったこともあり日曜に人出が集中したようだ





目当ては、こっち ヤマハバイクの展示と試乗





段取り悪く、すでに何便か回ってる





大型車ばかりで、普通二輪免許で乗れるバイクはあまりない





展示は、MTシリーズが前面推し





かなり後ろにセローやSR





ブラブラしながら順番を待っていた

トリシティ155 


125から排気量を上げて155になったんですがやはり200cc以上は欲しい力感

3輪スクーターは安定してるし姿勢ラクチンで近所をふらっと走るのにはちょうどいい





最大の目的は、このMT-03


セローと比べるまでもないけど、セカンドギア、サードギアの加速が素敵すぎる

250cc比で70ccの差は大きくこれなら400ccまでも必要ないと思えるほど。マフラーからの音も意識的に聴かせる。

前傾も強くなく足の収まりも悪くない。これに大き目のスクリーンつけたらツーリングに不満はなさそう。




大型ですが、BOLT (展示を見るだけ)

どこまでも走って行けそうなスタイル





これも大型、MT-07のツーリングモデルがあれば。。。という声はあると思う





船見たり、海のセーリングを見たりで、退散

まっすぐ帰らないので、山行きます

R163から狭い山道を登り自衛隊横から青山高原道路


アスファルトがツギハギで荒れているのは、気持ちよくない


車、バイク多いので風力発電の羽根をバックに撮りたかったが、良い場所が取れませんでした





いつの間にやら、こんなに羽根が増えてる

画像以外にも、反対の尾根にも増えていた

今の時期は、ツツジが綺麗。  ほとんど風なく、爽やかでした





広域農道の 伊賀コリドールロードを走り 名阪道 下柘植IC

広域農道は、走りやすくツーリングにぴったり。

下の画像は、 その途中の交差点の「飛び出し系」





以前にも、載せたことあったと思います。


150キロ 走行








  

2017年04月17日

伊賀カフェ ジャンティベイク

SNSがいろいろ出てきて手軽に情報を得ることができるようになりました

ワタシもフェイスブック、ツイッター、インスタグラム、グーグル+など持ってます

そこにLINE、旧来からのEメール、ブログ二つありますからもう、何がなんやら


そんななかで、これは!と引っかかるものはほんのわずかかも知れない

タイミングと勘みたいなものもあるんだろうと思います


桜の季節で、20℃以上もあるとふらりと出かけたくなる

みえ食旅スタンプラリーのついでに、伊賀へ


#otonamie のツイートで知った、知る人ぞ知る的なカフェ  ジャンティベイク さんを訪ねます








オープンしてまだ、半年くらいのようで 旧来からの建物をリフォームしたつくりです





座敷もあります




この日、とても暖かく、というかもう小汗をかきながら名阪を走ってきたのでアイスコーヒーといちごのスイーツ





落ち着いた空間です、静かにピアノジャズが流れる




店主さんは、チャーミングな女子 本田さんとおっしゃるらしい

otonamieの記事 http://otonamie.jp/?p=32641

インスタグラムも、やってらっしゃる。画像がハイセンス





マスター自ら焼き菓子を20種ほど作っているということで、カヌレがお得意なようだ。

また、おじゃまします






*** ジャンティ ベイク ***

三重県伊賀市丸柱474 金土日 10:00~17:00

丸柱郵便局の前を曲がるのが分かりやすいかな。




  

2017年03月31日

#さるびの温泉

三重 伊賀のさるびの温泉が、インスタグラムのキャンペーンをやってるっていうんで、ひとっ風呂






ちょっと前に行ったばかりだったんですが、来ちゃいました






インスタグラム ハッシュタグキャンペーン 

来た都度、インスタ アップロードで(自販機で券買う前に) カウンターのおねえさんに画面見せたら入湯税150円のみで温泉、入れます
(2017年)





相変わらずヌメヌメの良い温泉でしたわ


お土産物売り場が充実のこの施設

いが☆グリオを見つけてしまったので








伊賀 欣栄堂 の いが栗と 紀伊長島の野村養蜂園の梅はちみつで休憩






買い食いしてたら安かった温泉代がチャラになったような・・・  ま。ヨシとします


エエ風呂やったね、とカモシカとサルも言ってます





R163を津方向 長野トンネル手前を左にそれて、K42を錫杖湖へ。

1.5車線ありの暗い杉木立を縫う舗装林道 2016年の豪雨で通行止めが続いていたけど開通していました

赤い線の部分

(ヤフー地図より)








このへんは、まだ道幅広いほう





名張 アンデルセンの伊賀タルト5本入りをお土産にしました







  

2017年03月18日

伊賀 もくもくの湯

風は収まると予報で言ってたのに走りだせば結構な風吹いてて軽量なセローには苦手な状況でして



名阪国道を必死にしがみついて走ってきたのは、伊賀ドライブイン


1キロ先に道の駅が出来てガランとしてるかと思えばトラックドライバーにはこちらが合うようです


昼どきでメシを探すと定食が割と安い。 昼メシ目当てならこっちが良さそうです


写真を撮りわすれたけど、壁にまちがい探しがあった。 伊賀だから 「いがグリオ」推しなんですね

最近は、こにゅうどうくんよりジワリとくる、メタボなニンジャ、いがグリオが気に入っている

以下は、グリオさんのツイより





きつねうどんをすすって出てみたら、なつかしいZZ-Rが到着

若いアンチャン、聞いてみたら静岡から新東名、伊勢湾岸を走ってきたという。

goproの話やら「水曜どうでしょう」の話やらの雑談をしばし。。





顔くりぬきの看板に、立つ勇気はナシニコニコ

みえ食旅パスポートのスタンプを押してもらったら、出発




伊賀の里 モクモク手づくりファーム  の、もくもくの湯

露天が野趣あふれるのでお気に入り、なんであるよ

小鳥のさえずりも聞こえていい感じです








キャンペーンパンフがあって、ミニタオルがもらえると、書いてあったので期限が切れる前に。という理由もあって来たんだけど好評だったらしくタオル売り切れ。

代わりにこんなステッカーをもらった。 しかし、これどこに貼れば良いのかしらんガーン








産直物をグルリと見てまわって、ホウレンソウと水菜を買う






ちょっと冷えてきたのは、湯冷め って言うんですかね





名阪国道に沿って走る旧R25 伊賀ICから東は、ひとけのない、荒れた道


帰宅してから

モクモクで買ったソーセージと地ビール「春うらら」でゴクゴクグッド 瓶だから心配したがプチプチとタオル巻いて割れずに済んだ












  

2015年05月13日

針テラスまで

台風一過 ちょっと風強めでしたが名阪で針テラスまで


伊賀のドライブインをあえて通過して、すぐとなりの道の駅でまずは休憩 アイスを探しかけたけど、やっぱヤメ



針テラス 大型の道の駅といいましょうか。ツーリングマップルによるとライダーが多く集まると、書いてある

しかし、みなさんでっかいバイク乗ってますね、私は気恥ずかしいので一番端っこに停めました

コンビニおにぎりで、胃袋をごまかしました



天理、奈良市街まですぐそこってな位置ですね、室生寺、長谷寺、曽爾高原、赤目四十八滝あたりが周辺観光地



R165に出まして 宇陀室生の道の駅 で、またまた休憩  奈良の端まできて、北海道ソフトってのもいかがなもんかと思いここでもヤメ

今日はソフトにありつけませんでした



すぐそばを流れる宇陀川は、渇水でした



乾いた風が気持ちよかった

200キロくらい走り燃費は40.8km/ℓ  いきなり最高燃費をたたき出しました。 高速巡航、郊外の信号少ない地域は伸びますね