ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月18日

伊賀 もくもくの湯

風は収まると予報で言ってたのに走りだせば結構な風吹いてて軽量なセローには苦手な状況でして



名阪国道を必死にしがみついて走ってきたのは、伊賀ドライブイン


1キロ先に道の駅が出来てガランとしてるかと思えばトラックドライバーにはこちらが合うようです


昼どきでメシを探すと定食が割と安い。 昼メシ目当てならこっちが良さそうです


写真を撮りわすれたけど、壁にまちがい探しがあった。 伊賀だから 「いがグリオ」推しなんですね

最近は、こにゅうどうくんよりジワリとくる、メタボなニンジャ、いがグリオが気に入っている

以下は、グリオさんのツイより


伊賀 もくもくの湯


きつねうどんをすすって出てみたら、なつかしいZZ-Rが到着

若いアンチャン、聞いてみたら静岡から新東名、伊勢湾岸を走ってきたという。

goproの話やら「水曜どうでしょう」の話やらの雑談をしばし。。


伊賀 もくもくの湯


顔くりぬきの看板に、立つ勇気はナシニコニコ

みえ食旅パスポートのスタンプを押してもらったら、出発

伊賀 もくもくの湯


伊賀の里 モクモク手づくりファーム  の、もくもくの湯

露天が野趣あふれるのでお気に入り、なんであるよ

小鳥のさえずりも聞こえていい感じです


伊賀 もくもくの湯


伊賀 もくもくの湯


キャンペーンパンフがあって、ミニタオルがもらえると、書いてあったので期限が切れる前に。という理由もあって来たんだけど好評だったらしくタオル売り切れ。

代わりにこんなステッカーをもらった。 しかし、これどこに貼れば良いのかしらんガーン



伊賀 もくもくの湯




産直物をグルリと見てまわって、ホウレンソウと水菜を買う


伊賀 もくもくの湯



ちょっと冷えてきたのは、湯冷め って言うんですかね

伊賀 もくもくの湯



名阪国道に沿って走る旧R25 伊賀ICから東は、ひとけのない、荒れた道


帰宅してから

モクモクで買ったソーセージと地ビール「春うらら」でゴクゴクグッド 瓶だから心配したがプチプチとタオル巻いて割れずに済んだ



伊賀 もくもくの湯












このブログの人気記事
ふらっと散歩
ふらっと散歩

冬季閉鎖前に権現谷へ
冬季閉鎖前に権現谷へ

hyggeの秘宝を探せ
hyggeの秘宝を探せ

同じカテゴリー(◎ ちょっと近所まで)の記事画像
ふらっと散歩
冬季閉鎖前に権現谷へ
hyggeの秘宝を探せ
永源寺観楓めぐり
津屋川彼岸花202009
いなべの彼岸花202009
同じカテゴリー(◎ ちょっと近所まで)の記事
 ふらっと散歩 (2020-12-11 12:00)
 冬季閉鎖前に権現谷へ (2020-12-02 18:01)
 hyggeの秘宝を探せ (2020-11-25 18:00)
 永源寺観楓めぐり (2020-11-16 23:16)
 津屋川彼岸花202009 (2020-10-05 23:10)
 いなべの彼岸花202009 (2020-09-28 23:37)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊賀 もくもくの湯
    コメント(0)