2018年05月29日
2りんかんイベントと滝と渓流の高山キャンプ場
恒例の2りんかんのイベントが奥伊吹スキー場駐車場で行われたので、今年も参加
ついでに、近くの滝と渓流の高山キャンプ場でキャンプという計画
10時過ぎに到着。 手前1キロあたりから入場の渋滞は参った
司会はおなじみ、「バイク乗らんで何の人生か」マヒトさんと柴田さんのコンビ
みかんちゃんもおったね

今年は天気も良くって、暑かった 5000人が参加したらしい
第二第三駐車場まであふれる

いつもの粗品は、タオル、キーホルダー、ステッカー500ポイント券を無事獲得
恒例の各社ブース 目当てはキジマさんのメッシュグローブ なんとかゲット

ステージではサブMCの下川原さん 野本さん、古澤さん夫妻プラスあんちゃんのトークショー

場所を移動して、 トライアルパフォーマンス

(動画の切り出し) 古澤さんのまるで飛んでないw ジャンプ ダンナひかれる

(動画切り出し) 野本さんの5人越えジャンプ

ヤマルーブカフェで、ぬるいマンゴージュースをすすったあと、
お昼の恒例 じゃんけん大会は、要するに屈伸運動で終わり
しかし、今年はバイク芸人さんやらタレントさん多かったなぁ、
大関さおりさん、采女華さん中野真矢さん関口太郎さんときひろみさんチュートリアル福田さんにレギュラーの西川さんなどなど

集合写真撮影に参加で、ふもとに降ります
フレンドマートで買い出ししたあと、
滝と渓流の高山キャンプ場へむかいます
ちょうど、姉川ダムあたりの反対の谷にあたるところですね
結構評判良いみたいなんです
テントを立てて一服したら、バイクで4キロほどの 健康パークあざい で、日帰り湯
6時でもまだまだ日は高い

この高山地区にある 滝と渓流の高山キャンプ場
下見したときの画像で紹介
週末は、やはり人気で良い場所から予約が埋まっていくそうな
今回、ワタシたちはフリーサイトの炊事場裏の8番エリアを予約

フリーサイト 真四角の区画なんだけど場所によって若干広さがちがいます、12、13あたりは広かったり。

裏には、小川が流れお子さんの水遊びに最適

トイレも水洗で清潔

炊事場 広くてとてもきれいです

今夜のメニュー
いつもの固形燃料のほったらかし炊飯にレトルト親子丼
さんまの蒲焼き缶詰
サラダにカリカリに焼いたベーコン、そしてサンガリアの梅チューハイ
炊く前に水を足してしまって炊飯に失敗しかけたけども、「うまし」に時間をかけてなんとかリカバリー
おいしくいただきました

23時を過ぎてもバンガローの若い連中の大騒ぎで寝つけず、よっぽど怒鳴りにいこうかと思ったほど。
まだ、8番の位置でマシだったんだろうか。真横の4番だったら耐えられなかっただろうな
夜はかなり冷え込み13℃あたり
手持ちも衣類を着込むけど熟睡できず、さらにお隣テントに怪獣がいたらしく耳栓するも重低音は容赦なく聞こえて来ていた

うつらうつら~の朝、6時
実は5時すぎには目が覚めてしまっていたんですけども。
テントから這い出すも、寒っっ
温まりたいのでコーヒーを淹れる
朝食は、 滋賀のソウルフード サラダパン と、高級なクリームパンとどら焼きです、200円ちょっとでぜいたくやわ~

日が昇ってきて、「太陽ってなんて暖かいんだ!」って思わせてくれました
日中は30℃越え予想
この寒暖差
撤収は、アウト時間が11時ですし、このあとは帰るだけなので「ぎなぎな」な感じで慌てません

今回はこの3名 撤収も日陰で休み休みの一枚
TMAXのK氏、スカイウェイブ650のU氏、そして白Tのワタシ (太ったな(汗)

K氏は、奥伊吹スキー場の「痛車」を見に行くとかでここで、さいなら~~
ワタシらは、みずとりステーション経由で湖岸道路を流して、長浜の まるい食パン専門店
お昼時で混雑してますね

このつまみ、うまそうだったな

11時からは、その場でサンドしてくれるメニューがでます

お店裏のテラスも満員だったので、移動
神明キャンプ場の下見も兼ねて。
湖岸道路が近すぎて、車の騒音で寝られないかもな~

日陰で、まるい食パン いただきます
今回は 焼きサバ、サラダ、新メニューのチリミートの三点です
焼きサバは安定のうまさ、サラダのポテサラもうまい、 チリミートはコーラが合うなぁと思わせるうまさでした

帰りは多賀からR306で犬上ダム経由のR421永源寺、石榑トンネル越えていなべへ。
三重北部からだと距離あんまりなくてお手軽なキャンプツーリングでした
250キロ走行 燃費 40.3キロ /リッター
ついでに、近くの滝と渓流の高山キャンプ場でキャンプという計画
10時過ぎに到着。 手前1キロあたりから入場の渋滞は参った
司会はおなじみ、「バイク乗らんで何の人生か」マヒトさんと柴田さんのコンビ
みかんちゃんもおったね
今年は天気も良くって、暑かった 5000人が参加したらしい
第二第三駐車場まであふれる
いつもの粗品は、タオル、キーホルダー、ステッカー500ポイント券を無事獲得
恒例の各社ブース 目当てはキジマさんのメッシュグローブ なんとかゲット
ステージではサブMCの下川原さん 野本さん、古澤さん夫妻プラスあんちゃんのトークショー
場所を移動して、 トライアルパフォーマンス
(動画の切り出し) 古澤さんのまるで飛んでないw ジャンプ ダンナひかれる

(動画切り出し) 野本さんの5人越えジャンプ

ヤマルーブカフェで、ぬるいマンゴージュースをすすったあと、
お昼の恒例 じゃんけん大会は、要するに屈伸運動で終わり
しかし、今年はバイク芸人さんやらタレントさん多かったなぁ、
大関さおりさん、采女華さん中野真矢さん関口太郎さんときひろみさんチュートリアル福田さんにレギュラーの西川さんなどなど
集合写真撮影に参加で、ふもとに降ります
フレンドマートで買い出ししたあと、
滝と渓流の高山キャンプ場へむかいます
ちょうど、姉川ダムあたりの反対の谷にあたるところですね
結構評判良いみたいなんです
テントを立てて一服したら、バイクで4キロほどの 健康パークあざい で、日帰り湯
6時でもまだまだ日は高い

この高山地区にある 滝と渓流の高山キャンプ場
下見したときの画像で紹介
週末は、やはり人気で良い場所から予約が埋まっていくそうな
今回、ワタシたちはフリーサイトの炊事場裏の8番エリアを予約

フリーサイト 真四角の区画なんだけど場所によって若干広さがちがいます、12、13あたりは広かったり。

裏には、小川が流れお子さんの水遊びに最適

トイレも水洗で清潔

炊事場 広くてとてもきれいです

今夜のメニュー
いつもの固形燃料のほったらかし炊飯にレトルト親子丼
さんまの蒲焼き缶詰
サラダにカリカリに焼いたベーコン、そしてサンガリアの梅チューハイ
炊く前に水を足してしまって炊飯に失敗しかけたけども、「うまし」に時間をかけてなんとかリカバリー
おいしくいただきました

23時を過ぎてもバンガローの若い連中の大騒ぎで寝つけず、よっぽど怒鳴りにいこうかと思ったほど。
まだ、8番の位置でマシだったんだろうか。真横の4番だったら耐えられなかっただろうな
夜はかなり冷え込み13℃あたり
手持ちも衣類を着込むけど熟睡できず、さらにお隣テントに怪獣がいたらしく耳栓するも重低音は容赦なく聞こえて来ていた
うつらうつら~の朝、6時
実は5時すぎには目が覚めてしまっていたんですけども。
テントから這い出すも、寒っっ
温まりたいのでコーヒーを淹れる
朝食は、 滋賀のソウルフード サラダパン と、高級なクリームパンとどら焼きです、200円ちょっとでぜいたくやわ~
日が昇ってきて、「太陽ってなんて暖かいんだ!」って思わせてくれました
日中は30℃越え予想
この寒暖差
撤収は、アウト時間が11時ですし、このあとは帰るだけなので「ぎなぎな」な感じで慌てません

今回はこの3名 撤収も日陰で休み休みの一枚
TMAXのK氏、スカイウェイブ650のU氏、そして白Tのワタシ (太ったな(汗)

K氏は、奥伊吹スキー場の「痛車」を見に行くとかでここで、さいなら~~
ワタシらは、みずとりステーション経由で湖岸道路を流して、長浜の まるい食パン専門店
お昼時で混雑してますね

このつまみ、うまそうだったな

11時からは、その場でサンドしてくれるメニューがでます
お店裏のテラスも満員だったので、移動
神明キャンプ場の下見も兼ねて。
湖岸道路が近すぎて、車の騒音で寝られないかもな~
日陰で、まるい食パン いただきます
今回は 焼きサバ、サラダ、新メニューのチリミートの三点です
焼きサバは安定のうまさ、サラダのポテサラもうまい、 チリミートはコーラが合うなぁと思わせるうまさでした

帰りは多賀からR306で犬上ダム経由のR421永源寺、石榑トンネル越えていなべへ。
三重北部からだと距離あんまりなくてお手軽なキャンプツーリングでした
250キロ走行 燃費 40.3キロ /リッター
この記事へのコメント
楽しそうなイベント✨
キャンプもできてよかったですね
ゆかしーが
Instagramでフォローしている、
仮面ライダー軍団さんたちも
イベントに参加されたんですが
会いましたか~?(*´ー`)
キャンプもできてよかったですね
ゆかしーが
Instagramでフォローしている、
仮面ライダー軍団さんたちも
イベントに参加されたんですが
会いましたか~?(*´ー`)
Posted by ゆかしー at 2018年05月29日 18:47
ゆかしーさん
仮面ライダーさんたち、司会のマヒトさんにいじられてましたね
暑っついのに、大変やな~って見てました^^
仮面ライダーさんたち、司会のマヒトさんにいじられてましたね
暑っついのに、大変やな~って見てました^^
Posted by fielder
at 2018年05月29日 18:56
