2019年11月11日
秋のキャンプツーリング2019 day 1
エンジンオイルを換えるとツーリングに行きたくなる
手持ちの装備、(テントやシュラフ)を考えると寒さに耐えられる限界の季節だから飛騨は無理なんで紀伊半島の南で探すと
いまだ訪れていないキャンプ場があったので行ってみる
朝の四日市のR1.R23は通勤ラッシュで動かないので東名阪道を仕方なく使う
亀山から名阪道で針ICまで
R369~榛原のオークワでいつものように買い出し
R370~R169は、相変わらず快走路
純粋にトコトコ走りを楽しんだ
ちょうどお昼で、 杉の湯川上の道の駅
ここも恒例となりつつあるうどんをいただきます
ここは軒先にテーブルあって風除けあるから陽だまりがうれしい
山菜うどんに柿の葉寿司セット ライダーに御用達なのがよくわかる
ここで、v-strom1000を買ったばかりで慣らしをしてるというおじさんに声を掛けられた
前車でセロー乗ってたらしくて装備をいろいろ見られた。フォグとパワービームはみなさん興味あるみたいですね
慣らしでまだ500キロのv-strom1000 ピッカピカでうらやましかったなぁ
紀伊半島を南北に走る幹線4本を順番に走るのがいいんだ、と言ってた。
確かに信号ないし空いてるからこの辺の人は、走りについては恵まれてる
360度ループも無事通過で延々と川沿いの道を南下
ちょっと紅葉には早かったが雄大な山々をチラチラみながらの快走で無事到着
管理人さんにも連絡とれて
「ここをキャンプ地とする」
またも、 完ソロ
安いヘキサタープを初めて張ってみた
テントにもぐりこませるには、方向逆だったのかな?
一応立ったけど、検討の余地あり
およそ10キロ先の おくとろの道の駅併設のコンビニ ヤマザキショップへ
右の建屋です みかんの一種 じゃばら が有名で、ここで売ってます
ヤマザキショップのコンビニだから生鮮食品以外は一通り揃ってます
ここで、じゃばらジュースをおみやげにゆうパックで送った
そう、田舎のコンビニだから19時で閉店
温泉は20時まで。
おくとろ温泉 600円
ぬめりはなし。源泉の冷泉は少し硫黄臭あり。飲泉あり。
露天風呂あり
ほぼ貸し切りみたいなモンで、足伸ばして浸かれるのはうれしいんだよねぇ
長湯したかったが、日が短くなってきてるので小一時間で出てきた
北山村交通安全協会 飛び出しお嬢さんがいた。
この型は400系というのだそうです。
管理人のおばちゃんがやってきて世間話 聴けば、四日市に住んでたことがあるらしく、ワタシの住所みて懐かしがってらした。
昔の印象で大気汚染を気にしてた。今はまったくそんなことないけど。。。
いい感じの優しいオバチャンでした。
クチコミで広がってゴールデンウイークは満杯になるそうな。
詳細は、翌日分の記事にて。
さて
17:30でもうあたりは真っ暗
あわてて食事タイム
ほったらかし炊飯で、固形燃料がくすぶってしまうトラブル(風で消えたのか?)に見舞われたがガスコンロでリカバリー
インスタント味噌汁とごぼうサラダ、 鶏もも肉を焼きますよ
風はないものの、グッと冷え込む
5℃以下まで冷え込んでるんじゃないだろうか
少々の小枝や松ぼっくりを持って来てたので火あそび程度に暖を取るが
ここは、焚き火台がほしい
薪も売る分はある、と、管理人のオバチャンが言ってたな。
レンタル類の用意はない。
和歌山県警のパトカーが、キャンプ場まで見回りに来てた
街灯も全くないから星がきれい
といいつつ、寒すぎるので7時過ぎにはテントに入る
スマホでラジオを聴きつつ着込むが寒い。
誰がこんな夜にホイッスル吹いてるんかと思ったら遠くで鹿がピーピー鳴いてはる。
ソレデハ、オヤスミナサイ
なんか、今回は画像が少ないなw
手持ちの装備、(テントやシュラフ)を考えると寒さに耐えられる限界の季節だから飛騨は無理なんで紀伊半島の南で探すと
いまだ訪れていないキャンプ場があったので行ってみる
朝の四日市のR1.R23は通勤ラッシュで動かないので東名阪道を仕方なく使う
亀山から名阪道で針ICまで
R369~榛原のオークワでいつものように買い出し
R370~R169は、相変わらず快走路
純粋にトコトコ走りを楽しんだ
ちょうどお昼で、 杉の湯川上の道の駅
ここも恒例となりつつあるうどんをいただきます
ここは軒先にテーブルあって風除けあるから陽だまりがうれしい
山菜うどんに柿の葉寿司セット ライダーに御用達なのがよくわかる
ここで、v-strom1000を買ったばかりで慣らしをしてるというおじさんに声を掛けられた
前車でセロー乗ってたらしくて装備をいろいろ見られた。フォグとパワービームはみなさん興味あるみたいですね
慣らしでまだ500キロのv-strom1000 ピッカピカでうらやましかったなぁ
紀伊半島を南北に走る幹線4本を順番に走るのがいいんだ、と言ってた。
確かに信号ないし空いてるからこの辺の人は、走りについては恵まれてる
360度ループも無事通過で延々と川沿いの道を南下
ちょっと紅葉には早かったが雄大な山々をチラチラみながらの快走で無事到着
管理人さんにも連絡とれて
「ここをキャンプ地とする」
またも、 完ソロ
安いヘキサタープを初めて張ってみた
テントにもぐりこませるには、方向逆だったのかな?
一応立ったけど、検討の余地あり
およそ10キロ先の おくとろの道の駅併設のコンビニ ヤマザキショップへ
右の建屋です みかんの一種 じゃばら が有名で、ここで売ってます
ヤマザキショップのコンビニだから生鮮食品以外は一通り揃ってます
ここで、じゃばらジュースをおみやげにゆうパックで送った
そう、田舎のコンビニだから19時で閉店
温泉は20時まで。
おくとろ温泉 600円
ぬめりはなし。源泉の冷泉は少し硫黄臭あり。飲泉あり。
露天風呂あり
ほぼ貸し切りみたいなモンで、足伸ばして浸かれるのはうれしいんだよねぇ
長湯したかったが、日が短くなってきてるので小一時間で出てきた
北山村交通安全協会 飛び出しお嬢さんがいた。
この型は400系というのだそうです。
管理人のおばちゃんがやってきて世間話 聴けば、四日市に住んでたことがあるらしく、ワタシの住所みて懐かしがってらした。
昔の印象で大気汚染を気にしてた。今はまったくそんなことないけど。。。
いい感じの優しいオバチャンでした。
クチコミで広がってゴールデンウイークは満杯になるそうな。
詳細は、翌日分の記事にて。
さて
17:30でもうあたりは真っ暗
あわてて食事タイム
ほったらかし炊飯で、固形燃料がくすぶってしまうトラブル(風で消えたのか?)に見舞われたがガスコンロでリカバリー
インスタント味噌汁とごぼうサラダ、 鶏もも肉を焼きますよ
風はないものの、グッと冷え込む
5℃以下まで冷え込んでるんじゃないだろうか
少々の小枝や松ぼっくりを持って来てたので火あそび程度に暖を取るが
ここは、焚き火台がほしい
薪も売る分はある、と、管理人のオバチャンが言ってたな。
レンタル類の用意はない。
和歌山県警のパトカーが、キャンプ場まで見回りに来てた
街灯も全くないから星がきれい
といいつつ、寒すぎるので7時過ぎにはテントに入る
スマホでラジオを聴きつつ着込むが寒い。
誰がこんな夜にホイッスル吹いてるんかと思ったら遠くで鹿がピーピー鳴いてはる。
ソレデハ、オヤスミナサイ
なんか、今回は画像が少ないなw
この記事へのコメント
管理人さん♪ヽ(´▽`)/
秋のキャンプツーリング1day!お疲れさまでした。東北も今や5度をきる寒さ…… 金曜日は雪マークです!!ソロキャンプは この時期温泉もgoodです! 夜の焚き火と ご馳走も美味しそう~ビールで乾杯したくなりますね(^^;
今年はまだ走る予定ですか??
寒さ対策と 体調にはくれぐれも気をつけて!
秋のキャンプツーリング1day!お疲れさまでした。東北も今や5度をきる寒さ…… 金曜日は雪マークです!!ソロキャンプは この時期温泉もgoodです! 夜の焚き火と ご馳走も美味しそう~ビールで乾杯したくなりますね(^^;
今年はまだ走る予定ですか??
寒さ対策と 体調にはくれぐれも気をつけて!
Posted by 鈴木 at 2019年11月11日 20:33
鈴木さん、いらっしゃい
焚き火台は、ずっと検討してるんですがバイクの積載を考えるともう載せる余地なしでどうしたものかと。
寒くなったらバイクでキャンプはもう無理ですね
日帰りツーリングならば雪が積もらないかぎりは走る予定ですよ
温泉目当てでね~
焚き火台は、ずっと検討してるんですがバイクの積載を考えるともう載せる余地なしでどうしたものかと。
寒くなったらバイクでキャンプはもう無理ですね
日帰りツーリングならば雪が積もらないかぎりは走る予定ですよ
温泉目当てでね~
Posted by fielder at 2019年11月12日 12:36