ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 愛用ギア紹介2017アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月31日

カリタ カフェ・トール

コーヒーは、一日のどこかのタイミングで飲んでいます

キャンプの時でもコーヒータイムは大切にしたいモンです

インスタントでも構わないけれど、キャンプ場の朝、清々しいロケーションならば手間を惜しまずドリップで頂きたい


そんな密かな願望をできるだけリーズナブル、コンパクトに叶えたい


紙でできたかんたんなドリッパーもありますけど、ちょっとなぁ~


100均のプラスティックのドリッパーもアリですが、ホームセンターのコーヒー用品うろついていたら、カリタのカフェ・トールというドリッパーを発見


(買った後でネットで検索するも、みなさんあんまりこれには興味ないのかブログなどヒットしなかった)


カリタ カフェ・トール


色んなカラーが発売されているようですがこれを買ったホームセンターではこのグレーしか置いてなかった


ペーパーを付ける深さが浅いのでコツがいりそうですが、そもそもお湯はゆっくり落とすので慣れの問題のよう。

直径100ミリまでのカップなら置くことができますから大き目のシェラカップ以外、普通のマグカップなら問題なさそう


横に半円の切り欠きがあってドリップする場所が確認でき、湯量が見えるようになっているのも親切なところ


カリタ カフェ・トール


これに味をしめて、そのうち豆持って現地でミルを挽いて淹れるようになってたら「ほんまもん」って気がします

まだ、ミルは検討中なところです

バイクキャンプを考慮してできるだけコンパクトなものが良いんですが、種類多すぎて(特に密林に見られる、かの国製のステンレスのミル)どれを選んでいいのやら・・・・・・


うまいコーヒーが飲みたいねぇ















このブログの人気記事
ふらっと散歩
ふらっと散歩

冬季閉鎖前に権現谷へ
冬季閉鎖前に権現谷へ

hyggeの秘宝を探せ
hyggeの秘宝を探せ

同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
セリアパトロール
ワークマンのシャツ
レジ袋のハナシ
話題のダイソー メスティン
照らしたいんじゃ
焚き火がしたいんじゃ
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 セリアパトロール (2020-07-22 00:21)
 ワークマンのシャツ (2020-06-26 23:21)
 レジ袋のハナシ (2020-06-22 12:00)
 話題のダイソー メスティン (2020-06-17 23:40)
 照らしたいんじゃ (2020-04-18 20:00)
 焚き火がしたいんじゃ (2020-04-17 22:36)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カリタ カフェ・トール
    コメント(0)